未来図書館からのお知らせです
未来図書館ブログ

盛岡中央高等学校附属中学校~なんのために働くの?~

2月4日、5月の未来パスポートに続いて、今年度も盛岡中央高等学校附属中学校かだるを開催いたしました! この日のテーマは、「なんのために働くの?~ジブンらしい生き方って~」
盛岡中央高等学校附属中学校さんにお世話になり、3年目となりますが、当日のセンパイ講師、先生方との打ち合わせの際、打ち合わせに参加できない担任の先生から、日ごろの子供達の様子やこのプログラムに期待していることを毎回お伝え下さいます。
センパイ講師の皆さんにもですが、私たちスタッフに対してもいつも丁寧に接して下さって、生徒の皆さんのことをどれほど大事に思っていらっしゃるのかが伝わり、あたたかい気持ちになります。
全校生徒でのかだるプログラムでは、1年生、2年生、3年生それぞれのグループの代表生徒が発表してくださいました。どの学年の発表も素晴らしかったのですが、なんといってもさすが!3年生。
短時間でまとめて、堂々とした発表ぶりに感心いたしました。生徒の皆さん、先生方、センパイ講師の皆様、ありがとうございました!!
過去のブログもご覧くださいませ。↓
 
2024年度プログラムがスタート!~盛岡中央高等学校附属中学校|みらいとしょかん
2023年度のプログラムが始まりました~盛岡中央高等学校附属中学校|みらいとしょかん
盛岡中央高校附属中学校~2年目の実施♪|みらいとしょかん
盛岡中央高等学校附属中かだるご報告♪♪|みらいとしょかん
嬉しかった中央中学校♪(オンラインも)|みらいとしょかん

子ども達の未来のためにご支援をお願いいたします

私たち未来図書館は、子どもと社会がつながることで、一人ひとりを尊重し合い、自分らしく幸せに生きていく社会の実現を目指しています。ご寄付やご協賛、自社商品やノベルティのご提供など、どうぞよろしくお願いいたします。

詳しくはこちら
Yahoo!ネット募金でのご支援はこちら
Softbankつながる募金でのご支援はこちら